きました! 待ち焦がれていたバーミキュラのフライパン。鋳物ホーロー製フライパンです。素材のよぶんな水分を3秒で…

Written by

×

, ,

いつもの目玉焼きが最高の朝食に──《 バーミキュラ フライパン 》

きました!

待ち焦がれていたバーミキュラのフライパン。鋳物ホーロー製フライパンです。素材のよぶんな水分を3秒でうまみに凝縮する(アルミフッ素より100倍早く水分が蒸発)するので、かんたんに美味しくできるらしい。


うちは24cmの深鍋にしました。
一緒に送られてきた立派なレシピブック📖のまず最初に出ている目玉焼き🍳と野菜いためをつくってみたらば…

えっ ここまで変わる?

いつもと同じ卵が、フライパンひとつで最高の朝食に変わってしまった…
予想してた仕上がりを遥かに凌駕。黄身はとろりとリッチ 白身は均一にふんわり 裏はカリッとクリスピー 一流のお店のよう!←まったく盛り、ありません。

食べる手も、ゆっくりと寛ぎました。

料理が終わったフライパンは、丁寧に洗い拭いて…。 見た目も美しいのも好きだけど、くらしが幸せにすることを、ちゃんと考えて、ちゃんと作られたフライパンだから、自分の所作も変わるんだろうなあ。

そして、(これも本当に)もっとお料理したくなった!
これから新しく家庭を持つ方がいれば、このフライパンひとつ差し上げたいと思いました。

ちなみに まだお鍋だけを作っていたバーミキュラ製造会社、愛知ドビーの土方社長にインタビューしたことがあります。

印象的だったのは、お父さまから会社を継いだ動機。「小さい時から、家族のように可愛がってもらった工場長のこうべが項垂れてるのを見て、なんとかみんなをまた幸せにしたかった」と語ってらした。 前の世代から引き継いだ工場も、当時、新しく撮影のためにつくったキッチンも見せていただきました。

ユーザー、お取引先、社員たち。 みんなの幸せのために、という姿勢を隅々に感じました。その時から鍋を欲しいな、と思ってたんだけど、うちには他にもたくさん鍋があるので、お迎えできるベストタイミングを待っていた。

どんな方が、どんなところで、どのように作っているか。その現場は、わたしたちにとって幸せとはなにかを物語ってくれます。

INFO

バーミキュラ フラインパン
公式HPはこちら>

予約から2ヶ月たらずで届きました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。